ハマリコミ

大した絵を書くでもない私が何故かはまってるもの。
フォトショップ。とはいえエレメンツなのだけれどスケッチブックプロとワコムのパッドで書いたデザインをフォトショップで画像処理をするのが楽しくて仕方ない。

毎日夜寝る前に少し。。。気づいたら数時間。
あぁ あとちょっとだけ。もちょっと。あとここだけでセーブしてから。。などと気づいたら睡眠時間が減っている。

はじめての経験。。ぽっ♪
知らなかった世界に足を踏み入れるのは楽しいもんだなぁ

Posted from WordPress for Android

Published in: on 2012年7月5日 at 10:31 pm  コメントする  

フェルミ推定

写真はエンリコフェルミ。フェルミ推定で有名なのかノーベル賞受賞者として有名なのかはわかりません。(注意:どちらも有名 )

ただ 以前 ふとマイクロソフトの採用試験に出る問題を見ていたところ 「フェルミ推定」というものに出会い興味を持ちました。
最終結論を導くまでのプロセス、思考過程に重きを置いているということでマイクロソフト社ではその業務の特性上、フェルミ推定を要する設問がしばしば出されることがあるそうです。アメリカに亡命した彼がシカゴ大学の生徒に出した問題が原点となっているそうですが「シカゴにいるピアノの調律師は何人いるか?」「砂浜に砂は何粒くらいあるか?」といった問いかけをし、何も調べないでその量を推定させるのです。フェルミ問題はそれをいくつかの要素に分解して、順次その中身を推定しながら最終結論にもっていくという方法を取るため、分解した中身の数や量について常識的な範囲での知識が求められることになります。また推定を繰り返していくため、結果的には1桁2桁程度の誤差が出てしまうのは否めません。

 私はこれを知ったとき非常に興味を覚えました。マイクロソフトの設問を結局解けずに解答を確認したときの心地よい驚き。視点を変えるだけで簡単なことでした。「常識的な範囲での知識」という部分を基点に考えるとその知識がいかに豊富で正確かによってスピードも変われば 無駄な推定もなくなる。そのことに気づいたときの快感。

概算の達人エンリコ フェルミの視点を自分の思考回路に取り入れ、経験や勘による推定のリスクを減少させたい。自身も視野を変え正確な知識を増やせれば。。。とステレオタイプの払拭を図りたい。などと思う今日この頃。

物理学からなんとなく人生への贈り物。

人はどれくらい長く目標達成に向かってつき進めるのだろう。。。。
犬は棒に当たらず何キロ歩けるか?という問いかけと共に考えてみたいと思った日曜の朝。

かしこ。


Published in: on 2011年9月4日 at 10:09 am  コメントする  

灼熱の夜。


なんとなくテレビでやっていた少し古い映画に目が止まり、見いってしまうことがある。
今日のそれは”マイケル”だった。

ジョントラボルタが天使役という天使のイメージ真逆の発想映画。
ほぼ終わりかけだったのだけれどアルグリーンの音楽が耳に触れ、
目を止め最後の15分を韓国のインスタントラーメンをすすりながら見る。
最後に見てからずいぶんになるけれど相変わらず心地のいい映画。

イメージ潜入の覆しという映画で言えば”ブルースオールマイティ”の
モーガンフリーマンが神様として出演していたのを思い出す。
ああいった視覚での投げかけはとても興味深く心に残る。

外国に住んで数年、色々な国の人と出会い、改めて日本の人とも出会うことがある。そういった中で固定観念や先入観といったものの怖さに触れ、疑問を自分に投げ掛ける時というのが何かのタイミングでしばしばやってくる。それが前向きに覆ったときの驚きと心地よさは楽しい。エンターテイメントのみならず実生活もしかりだなと再確認する不思議な瞬間に なんとなく感謝しながら食べ終えたラーメンのごみを捨て庭に出る。
相変わらずの灼熱の夜。

うんざりしながら気温42度の事実と熱さへの先入観の関係を考えてみることに。病は気からという言葉にヒントがありそうだ。。果たして答えは出るか?!

5分経過。。。暑い。

出ました。解答。

「暑いとちゃんと考えられない」

Posted from WordPress for Android

Published in: on 2011年9月3日 at 8:05 pm  コメントする  

砂嵐

image

昨日の砂嵐はすごかった。。。

洗い流し要。

車汚いコンテストだったら全米23位は狙えそうな気がする。。。

もちょっと待って6位くらいを目指そうかな。。。

Posted from WordPress for Android

Published in: on 2011年7月6日 at 9:43 am  コメントする  

My favorite coffee house

image

The Coffee Bean & Tea Leaf. I am hooked on their Mucho Mango. That’s awesome!

Posted from WordPress for Android

Published in: on 2011年6月8日 at 7:58 pm  コメントする